「富士急ハイランドで オリジナルの バレンタインメニューを考えてほしい」 ということで、 太郎ちゃん・青木アナコンビが 先週の放送では、園内の3店舗を 巡り、コラボメニューを提案しました。
リサとガスパールタウンにある チョコバナナの専門店「ラ バナーヌ」。 黄色い建物が目を引くお店です。 「スゴろく」の4色カラーの カラフルなチョコバナナ、 そして、文字も入れてほしいと 難しい提案をしたのですが…
4色を目立たせるため、 ベースをホワイトチョコで真っ白に。 その上に、デコレーションで色付け されています。 問題の「スゴろく」の文字は チョコのお花の上に書くことで とても立体的な仕上がりに! ズッシリ重い チョコバナナです。
「ええじゃないか」のすぐそば 炭火で団子や川魚を焼いているのが 『富士山団子』。 北杜市・武川産の「よんぱち米」を使い 3年試行錯誤して完成した こだわりの団子です。
ピンクはイチゴ、ブルーはラムネ、 グリーンは ずんだの餡子をトッピング。 黄色は プルプルのわらび餅で 「スゴろく」を表現しました! シュワシュワなラムネの団子に 太郎ちゃんも驚きです!
パリの街角のような リサとガスパールタウンにある 『レ レーヴ サロン・ド・テ』。 パティシエが作る本格スイーツが 味わえます。 「スゴろく」カラーで 山梨を詰め込んだトリュフで という提案で完成したのが…
ピンク… ホワイトチョコと桃果汁 ブルー… ミルクチョコに ブルーベリーと カシスのリキュール 黄色… ビターチョコと 富士川町産のゆず グリーン… ホワイトチョコと 市川三郷町産の桑茶 4つの山梨の味で 「スゴろくトリュフ」が完成しました!
あす1/30(木)から 富士急ハイランド内 各店舗で 販売がスタート! *あすは10時から開園 富士急ハイランドは、 入園料無料・駐車場2時間無料です。 開園時間・休園日・ アトラクションの運行予定は 富士急ハイランドのHPで ご確認ください。
バックナンバー